fc2ブログ

晴耕雨マンガ

天国大魔境の小ネタ募集中/9月は、木根さんの1人でキネマ。

週刊少年チャンピオン 43号の感想





チャンピオンの感想です。表紙とグラビアは、筒井あやめさんです。








・宝血のロニー/NODA
新連載巻頭カラー。吸血鬼ドラキュールに両親を殺された恨みを晴らそうとするロニー。しかし、彼の血は吸血鬼にとって最上級の美味『満月の血』だった。ドラキュールにとらわれたロニーは、そのまま監禁されてしまう。が、同じところには、ドラキュールに敵意を持つアンビシアという吸血鬼がいた。この2人が手を組み……という感じか。ちょっと短期連載の雰囲気がある。

・魔入りました!入間くん/西修
新人のモモノキ先生は、カルエゴの指導について行くのが精いっぱい。目の前の仕事をこなすことに必死になっていて……。バラムの手助けはありがたいけど、生徒にナメられている部分の解決にはならないような。

・あっぱれ!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
大鉄が男の料理を作る!?と、順子ママが勘違い。それでも、オチでしっかりと感動しちゃってるのが良い。

・フェアウェイの声をきかせて/椎葉裕巳
3人で、ゴルフに必要なものを買いに街へ。目土袋を買っているってことは、自分であけた穴には自分で土を入れなければならないのか。

・弱虫ペダル/渡辺航
ゴールまで残り200mというところで、段竹の回想に突入の様子。小野田・今泉・鳴子・鏑木が決まりだから、段竹・杉元は両方レギュラーなんじゃないの?

・桃源暗鬼/漆原侑来
一ノ瀬が、桃裏の乗る脱出艇に飛び移り直接対決へ。というところで、桃裏の能力が明らかに。これは速攻で桃裏本人を始末しなければ。おじさんのほうの話はどうするのか?

・ルパン三世 異世界の姫君/モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス 内々けやき 佐伯庸介 白狼
センターカラー。幽霊が出ると噂の没落貴族の屋敷に侵入。お宝を探すが、ガイコツの群れの歓迎を受けることに。ラストで登場した魔法使い、次のページのシャイと腕がつながっているように見えた。

・SHY/実樹ぶきみ
シャインとシャイの実力差は圧倒的。それでもシャイは立ち向かうことをあきらめない。というところで、頼もしい助っ人が。ニルヴァーナ、本格バトルは初めてかな?

・NINE PEAKS/平川哲弘
榊の主導で、青波と白梟の1年が動く。けっきょくは我妻を倒せるかどうかだけど、数で押し切れるか? マコちゃんのドレッドが長かったのが気になる。

・気絶勇者と暗殺姫/のりしろちゃん 雪田幸路
センターカラー。島に到着。暗殺者の疑いのある3人を、お土産のブレスレットを使って見分けようとする。さすがに看板作品の名前を持つペダルが暗殺者ってことはないだろうから、ジェーンが怪しいのかな?

・あつまれ! ふしぎ研究部/安部真弘
体育用具倉庫に閉じ込められてしまった、大祐と千晶。数回、全力でドアを開けようとしたら南京錠を破壊できる千晶のパワーって……。ちょっと現実離れしすぎのような。

・スライム娘は侵食したい!/橋本くらら
アカネとの同居もスタート。大隈とアカネのやり取りを見てミドリの気持ちが……。いったん魔王のほうはパージして、異種族ラブコメにスライドしたほうがいいと思う。

・SANDA/板垣巴留
タバコの不始末により、ワルボロマンが大量発生。最後の修行がはじまる。坂東の汚水の力で火を消せないかな? あとは甘矢たちが消火に回るか。

・吹部やめたい萩野さん/桃原
桐谷の監視に、2年の望月が追加されるが……。そういえば、萩野の恋バナ方面は最近おざなりだったな。

・僕が恋するコズミックスター/縁山
叡智&スターvsウインドライダー。狭い屋敷に誘い込む叡智。しかし、ウインドライダーは思考も高速化できるので、トラップにはかからないと思われたが……。仲間が増えたけど、叡智が分け与えるエネルギーが大変なことになりそう。

・ヤンキーJK クズハナちゃん/宗我部としのり
早乙女デートリレー、ラスト。2人きりで花火を見るのは失敗したものの、ちゃっかりとポイントを稼ぐ鷹江。いつのまにか華子とも普通に恋バナしているな。

・魔界の主役は我々だ!/津田沼篤・西修・コネシマ
ペイント必死の説得&シャオロンとのダブル魔法で持ちこたえているあいだに、バラム先生の救援が間に合う。次回は、ロボロ大イジリ大会になりそう。

・声が出せない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている/矢村いち
菊乃のツンデレ?っぷりもよいけど、オチの母親に心底同情。出かけた娘が帰ってきたら問題を克服していたらね。

・WORST外伝 グリコ/髙橋ヒロシ・鈴木リュータ
アントニオが自身のポリシーを語る。なんとなく幹部同士の対決だと、あんまり感情移入しにくい。

・BLUE DOT/堀翔一
トーナメントが進み、スカベンジャーズの試合に。その試合内容は……? 2回戦のパイオッツ戦、ちゃんと描かれるんだろうか?

・木曜日のフルット/石黒正数
鯨井先輩の人生を変えたゲームとは? 一時期は機種交換もままならない感じだったのに、いつのまにか使いこなしているな。








次号、ハリガネサービスの読み切りが掲載。











スポンサーサイト



テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/09/21(木) 18:28:29|
  2. チャンピオン 2023
  3. | コメント:0

週刊少年チャンピオン 42号の感想





チャンピオンの感想です。表紙とグラビアは、田村真佑さんです。








・あっぱれ!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
巻頭カラー。ウーバーのバイトを始めた垣ママ。見開きの柳 × 磯野家のインパクトが強すぎる。

・刃牙らへん/板垣恵介
センターカラー。独歩と鎬の組み手。のはずが、実戦レベルを越えて……。克己の腕の設定、すぐに忘れそうになる。

・弱虫ペダル/渡辺航
日が沈んだ後は追い越し禁止になるため、この周回が最後の勝負に。やっぱり、小野田たちはもうゴールしている感じか。そして川田はリタイアしたのか? 今週もツール・ド・フランスレポ漫画(第3回)も。

・フェアウェイの声をきかせて/椎葉裕巳
コースに出たことのない日和の弱点が、次々と明らかに。こういった部分はキャディが補う面もあると思うけど、高校生だと自分でクラブを持って移動する感じになるのかな? 衣鈴は後方腕組みムーブが露骨になってきた。

・スライム娘は侵食したい!/橋本くらら
センターカラー。大隈とアカネのやり取り。これからは3人で同居って形かな? 新登場したインコも、早く人間界に来てほしいところ。

・魔入りました!入間くん/西修
クララ主導で女子会が開催。そこにゲストとして招かれたモモノキ先生に、カルエゴ先生との馴れ初めを聞く。っていうか、好きなのは確定でいいけど、後半はもうつき合っている前提で話を進めてない?

・桃源暗鬼/漆原侑来
連載再開。崩壊しかけのビルをなんとか支える屏風ヶ浦。こういう仲間の絆が描かれ始めて、やっと羅刹学園もチーム感が出てきた感じ。鬼國隊は、まだ建物の中か?

・NINE PEAKS/平川哲弘
センターカラー。春実が動かないのを受けて、榊は自分が行動を起こす決意を固めた様子。ここに、愛さんの話がどう絡んでくるかだな。

・SHY/実樹ぶきみ
セキララの一撃で勝負の趨勢が決まるが、ここでアイツヴァッカが乱入。シャインに変身する能力で反撃に出る。クフフさん以外の残ったアマラリルクが全員集まった形か。

・SANDA/板垣巴留
煙のバケモノ・ワルボロマン相手に修行する三田たち。保世が久下に謝罪をするように強制するが……。保世と二胡のやり取りが良かった。そういえば、冬村はしばらく登場していないような。

・あつまれ! ふしぎ研究部/安部真弘
ふし研部室に眠ると噂の幻のエロ本を手に入れるため、雅史君の協力を仰ぎ大祐が一芝居をうつ。キャビネットの中にいる鈴が面白い。

・吹部やめたい萩野さん/桃原
桐谷の妹・乙羽ちゃんの怒りを買ってしまった萩野。部活をサボり、謝りに行く。先生は怒ってばかりだけど、それなりの恐怖心は備えているのか。

・ルパン三世 異世界の姫君/モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス 内々けやき 佐伯庸介 白狼
ルパンの作戦がキマり、獣人盗賊団を壊滅へ追い込む。五ェ門がリーダー相手にケジメをつけたのも良かった。次回からは、新章か。

・気絶勇者と暗殺姫/のりしろちゃん 雪田幸路
目的の人物・ルーニックがいるという島への船が封鎖される。それは、暗殺の対象になっているからだという。ということで、A級冒険者のアイリーンの審査を受け、ルーニックの護衛になる試験を受ける。あのお婆さんが、暗殺者と予想してみる。

・僕が恋するコズミックスター/縁山
なんだかんだあって、叡智&スターvsウインドライダーの流れに。ヒーロー同士のバトルを、ごく一般的な住宅街で行ってしまって大丈夫なのか? 冒頭の、伊坂が変態に間違われる流れが最高。

・ヤンキーJK クズハナちゃん/宗我部としのり
早乙女デートリレー。最後は服飾科コンビ。鷹江が牛込を出し抜き、学校の屋上で花火を観ようと目論むが……。まぁ、ここで告白って流れにはならないと思うけど。

・魔界の主役は我々だ!/津田沼篤・西修・コネシマ
ゾムを撃破したロボロ。今度はシャオロンとペイントに狙いを定める。すでに大先生はやられてしまっているし、なかなかのピンチ。それこそ先生クラスが出てこないと抑えられないな。

・声が出せない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている/矢村いち
帰路につく真白たち。これ、本当に先生とはケリをつけないままなのか。菊乃も何か考えているようだし。

・WORST外伝 グリコ/髙橋ヒロシ・鈴木リュータ
何度も支柱にぶつかりながら落下する藤野正宗。一命をとりとめるが、退場となる。そして次は、金城大志vs蟻塚仁王の様子。

・幼馴染のお姫様/9℃
勉強に来た巴から、花火大会は3人で行くことを提案される。まぁ、ストーリー的にもそうならないとな。でも、そこで誰かがはぐれないとも限らないわけで……。

・BLUE DOT/堀翔一
ゴロの作戦通り、タケルとアイザイアの反撃でボンバーズが勝利する。NBAのスカウト的には、アイザイアのほうが逸材に見える感じか。

・木曜日のフルット/石黒正数
他人の子どもをほめるにも、言葉選びが重要な時代。「階級の低い天使で……」って言うのも失礼になっちゃうからな。








次号からNODAの新連載がスタート!











テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/09/14(木) 17:24:27|
  2. チャンピオン 2023
  3. | コメント:0

週刊少年チャンピオン 41号の感想





チャンピオンの感想です。表紙は、シャオロンさんです。








・魔界の主役は我々だ!/津田沼篤・西修・コネシマ
巻頭カラー。悪周期入りしてしまったロボロ。運悪く出くわしてしまったシャオロン、ゾムにくわえて日常師団のペイトン&トラゾーは二手に分かれて逃げることに。しかし、ゾムが……。けっこう激しいバトルになりそう。

・魔入りました!入間くん/西修
入間、リード、ソイの3人でゲーセンへ。そこにあった『やると仲が悪くなるゲーム』に挑戦することに。13冠関係で真面目な話が続いていたので、こういう息抜き回は大歓迎。

・弱虫ペダル/渡辺航
何度段竹が引き離そうとしても、杉元が食い下がる。そして、また同着となる。小野田たちは自転車から下りて対決を見ているけど、もう1000キロ走ったんだろうか? 今週も、ツール・ド・フランスレポ漫画も。

・BEAST COMPLEX/板垣巴留
読み切りセンターカラー。ニオイをたどり、そのままストーキングするのが趣味のシェパード。あるオオカミのことが気になり、そのまま何日も行動を追跡する。オオカミの正体が分かるシーンと「私たちは負け犬よ」の2回の見開きのインパクトがすごかった。

・SANDA/板垣巴留
前回現れた煙のヤツは、来訪神たちが殺気立つと柳生田のタバコの煙が実体化する存在だと明らかに。そのまま、修行へと雪崩れ込む。パワーアップは歓迎だが、久下の問題が未解決なのはどうするのか?

・フェアウェイの声をきかせて/椎葉裕巳
いよいよゴルフ部が本格スタート。2年生が鳳で、部長がつばめという、キャラのポジションと鳥パワーのバランスは大丈夫なのか? あと、日和から「いじわるな人」と呼ばれて頬白はOKなのか?

・スライム娘は侵食したい!/橋本くらら
公園に行ったら、暑くてミドリがスライムに戻ってしまう。そこに浦木先輩が現れて……。浦木先輩、はっきりとイジメっ子宣言したな。そのために徳をためておくとか、なかなかに変わった考え方の持ち主のようで。

・ルパン三世 異世界の姫君/モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス 内々けやき 佐伯庸介 白狼
ルパンが獣人盗賊団の根城を見つけ出す。頭領の持っている杖が何らかの魔法アイテムなわけか。たぶん、猿の仮面をかぶっている人間なんだろうな。

・SHY/実樹ぶきみ
センターカラー。ゴーストモードのシャイの攻撃。いままででイチバン生き生きと戦っている気がする。タルムーに反撃されるものの、セキララとのコンビ技を発動させる。このまま、一気に押し切ってしまいたい。

・あっぱれ!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
フグオの家から、アイスケースを贈られた土井津家。その中で眠ってみる。仁、かなりの悪夢を見たはずなのに、グッスリ寝たという感想のほうが先にくるのか。

・吹部やめたい萩野さん/桃原
芒乃といっしょにゲーセンへ。そこで桐谷が意外な才能?を開花させる。16分音符ってないのか。

・NINE PEAKS/平川哲弘
花火大会でダブルデートを慣行。マコの告白を後押ししようとする。スリップ先輩が言うには、樂の母親の旧姓が倉持なのは確定みたいだし、同姓同名のアイさんが別にいるとか?

・あつまれ! ふしぎ研究部/安部真弘
夏休みのあいだに、部室が野良猫に占拠されてしまう。猫に対するそれぞれのスタンスの違いが面白い。旭先生は、猫好きだけど猫に嫌われるタイプか。

・ゆうえんち‐バキ外伝‐/板垣恵介 夢枕獏 藤田勇利亜
月一連載。久我重明が語る“ゆうえんち”の成り立ちの話。このときの蘭陵王から数えて、現在の蘭陵王は何代目にあたるのかな?

・僕が恋するコズミックスター/縁山
伊坂のことが気になってしまう灰田さん。叡智が誤解?を解こうとする。スターとも顔を合わせたし、大きく話が動きそうな予感。307ページの灰田さんは、クラスメイトの男子の前でするには、なかなか刺激的な格好だったのでは。

・ヤンキーJK クズハナちゃん/宗我部としのり
早乙女デートリレー。3番手は鴨川。チア部だけでなく、服飾科女子のサポートも受けてお好み焼きを一緒に食べる。派手な動きはなかったけど、このほうが鴨川らしいかな。

・WORST外伝 グリコ/髙橋ヒロシ・鈴木リュータ
藤野正宗vs三味楽太郎。逃げ場のない観覧車のゴンドラ内でのデスマッチ。シャラクは一回、ゴンドラの上にミョーンと蹴り上げられたってこと?

・BLUE DOT/堀翔一
モブズのオールコートプレスを突破できず、20点差をつけられるボンバーズ。ゴロの心も折れてしまったかに思われたが……。これはゴロが犠牲になって、モブズ全体のスタミナを削ったってことか。

・声が出せない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている/矢村いち
習志野や中村の前でも声を出すことができた。もう、このまま帰って楽しくやろうよ。

・幼馴染のお姫様/9℃
花火大会に誰と誰が行くかの結論はでず。巴は、千野にいろいろと愚痴る。これで巴も恋愛に本格的に参戦することになりそう。

・メデューサ生徒会長/射水幹生
読み切り。目力が鋭すぎるあまり、生徒たちから恐れられていた生徒会長の高山さん。彼女の意外な一面を、副会長の賢木は目撃してしまい……。冒頭の冷徹な視線から始まり、様々なパターンの高山さんの表情が見れて最高だった。ぜひとも再登場していただきたい。

・木曜日のフルット/石黒正数
地元から帰ってきた鯨井先輩が体験した怪奇現象。冒頭の2人の後ろ姿から不穏だもん。








次号は、特にナシ!











テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/09/07(木) 17:27:11|
  2. チャンピオン 2023
  3. | コメント:0

週刊少年チャンピオン 40号の感想






チャンピオンの感想です。表紙は、新シリーズがスタートする範馬刃牙さんです。








・魔入りました!入間くん/西修
巻頭カラー。スピンオフ2作の連載開始告知が。うち1本は週チャンでの同時連載だし、西先生の体調が心配。本編では新13冠が正式に決まる。バールは英傑次席というポジションか。

・あつまれ! ふしぎ研究部/安部真弘
眠れない大祐がコンビニへ。そこで出会った和香と公園で花火をする。意外とこの2人だけというのは珍しいのでは? とりあえず鈴に人魂の報告をしてあげよう。

・Gメン/小沢としお
読み切りセンターカラー。作者と、映画版主演の岸優太さんの対談記事もアリ。本編は、つき合って2カ月が経つのに進展のない勝太とレイナ。どうやってそういうシチュエーションにもっていくのか? 小沢先生、新作描いてくれないかな?

・声が出せない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている/矢村いち
真白の想いが声となって、菊乃に届く。まぁ、これでハッピーエンドでもいいんだけど、先生との因縁をどうするかだよな。

・弱虫ペダル/渡辺航
センターカラー。パンダーシャウトで加速した段竹の勝利かと思われたが……。こういう粘り強さは杉元の得意分野か。泥仕合に持ち込むほど強さを発揮する気がする。オマケで、作者がツール・ド・フランスの取材に行ったときのレポ漫画も。

・NINE PEAKS/平川哲弘
前回登場した倉持愛さん。樂の母親の有力候補者であり、未来では金盛の妻?であり、過去の段階でも婚約者がいるという、どう転ぶか分からない状況。白梟1年の問題もあるし、しばらくは予断を許さない状況が続きそう。

・魔界の主役は我々だ!/津田沼篤・西修・コネシマ
悪夢の世界に閉じ込めた原因の魔獣を排除したものの、目を覚ましたロボロが暴走状態に。基本1話完結だけに、たまにくるシリアス長編にはビビってしまう。

・刃牙らへん/板垣恵介
幼少期のジャックを知る神父さんのインタビュー。そして次の相手が鎬昂昇と判明ッ! 新シリーズは、刃牙以外の地下闘士たちで戦っていく感じか。

・あっぱれ!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
夏休みも残りわずか。読書感想文を書いていなかったことに気づいたのり子のところに、小鉄が襲来する。すごく静かなスモールパッケージ・ホールドが面白い。そういうプレイのよう。

・SANDA/板垣巴留
センターカラー。久下の告白を、他の来訪神たちも聞いていた。そこから乱戦状態に。というところに、見たことのない神が……。サンタが落ち着く煙状の神ということは、煙突関係か?

・SHY/実樹ぶきみ
タルムーに無気力化された生徒を鳩森さんが操って、シャイを追い込む。次回からは、シャイの反撃ターンか。鳩森さん、意外と屈折しているな。

・フェアウェイの声をきかせて/椎葉裕巳
日和はわずかな隙間を見つけ、見事にロブショットを決めて、試験に合格する。頬白も仲間と考えていいのか。

・スライム娘は侵食したい!/橋本くらら
大隈とミドリは元鞘に収まったものの、アカネも人間界に来そうだし、浦木先輩にも裏の顔がありそうだし、いろいろとカオスな状況になっていきそう。

・ヤンキーJK クズハナちゃん/宗我部としのり
早乙女デートリレー。2番手は鶴橋。御神輿 → 花火の流れに昔の思い出を添えて。幼馴染補正はあるものの、鶴橋は協力者がいないのはキツイよな。

・ルパン三世 異世界の姫君/モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス 内々けやき 佐伯庸介 白狼
ケンタウロスの剣士・スゲーラと知り合った五ェ門。協力して、襲われている村を助けに向かう。この獣人盗賊団と、それを裏で操っているヤツが今回の敵というわけか。

・吹部やめたい萩野さん/桃原
腹式呼吸の練習にかこつけて鶴巻との接触をはかろうとする荻野。そこに、パーカッションの小野も加わる。そろそろ、顧問の先生のブチ切れ以外のオチの形を用意したほうがいい気がする。

・僕が恋するコズミックスター/縁山
特に理由もなく、叡智が2人に分裂。どっちが本物か、スターが判断することに。ウインドロードとか全く関係ないエピソードを入れてくるとは。

・気絶勇者と暗殺姫/のりしろちゃん 雪田幸路
特異は使えないながらも、殺し屋と互角に戦うアネモネ。『義足の殺し屋』カーベディエムを追うことも、アネモネの目的のひとつとなっていくか。

・WORST外伝 グリコ/髙橋ヒロシ・鈴木リュータ
藤野正宗vs三味楽太郎がスタート。観覧車のゴンドラに突っ込んでいったし、アクロバティックな空中戦に期待したいところ。

・幼馴染のお姫様/9℃
花火大会をめぐるアレコレ。けっきょく3人で行く形になるかな。「どうしよう好き!」のページ、破壊力が高い。

・BLUE DOT/堀翔一
いきなりアイザイアがアリウープを叩きこみ、ゴロ&ツキのコンビネーションが決まるものの、モブズに引き離されるボンバーズ。タケルがPGのほうがいいんじゃないの?

・八神さんと僕/キクチ
読み切り。定時制高校で仲良くなった八神さんとオタク趣味で仲良くなるが、八神さんの正体は……。現状、吸死の休載が続いているし、吸血鬼枠として短期連載もいけそうな感じ。

・木曜日のフルット/石黒正数
帰省中の鯨井先輩、いろいろと頼みごとを去れるが……。邪神が当たり前に存在する世界観か。










次号は、射水幹夫の読み切りが載ります。












テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/08/31(木) 17:51:26|
  2. チャンピオン 2023
  3. | コメント:0

週刊少年チャンピオン 39号の感想






チャンピオンの感想です。表紙は、新シリーズがスタートする範馬刃牙さんです。








・刃牙らへん/板垣恵介
新シリーズスタート巻頭カラー。現代の人斬り・佐部京一郎が、ジャックと対決する。とりあえずは、ジャックの『噛道』がストーリーの中心になっていく形か。

・あっぱれ!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
勇子「ねぇ涙くん、プールなんで抜け出して2人で遊ばない?」の巻。そこに稲ジュンも加わって3人で遊ぶわけだが、涙・勇子のイチャイチャをもっと見たかった。

・SANDA/板垣巴留
柳生田がソリをかっ飛ばし、サンタがピンチを切り抜ける。ソリ、便利アイテムすぎるな。そして、次回は久下との決着をつける様子。

・魔入りました!入間くん/西修
入間たちが魔界塔に乗り込み、前回決めたことを伝える。そして入間は、個人的な提案をサリバンにする。ランキング1位の上にチャンピオンがいるみたいな形でまとまればいいのに。

・弱虫ペダル/渡辺航
杉元vs段竹。現時点では、圧倒的に段竹有利の展開。鳴子は「インターハイのイスをかけたバトル」って言っているけど、このままいけば2人ともレギュラー入りなのでは?

・NINE PEAKS/平川哲弘
センターカラー。ヒマで仕方ない樂は、丸さんの店でバイトを始める。そこにイツメンが続々と集まり……。榊が1年をまとめて金盛に反旗を翻すって感じになるのか。

・桃源暗鬼/漆原侑来
矢颪バイクが波動砲を発射し、桃ノ木兄弟をブチのめす。アオっているときといい、一ノ瀬&矢颪はもっとも敵に回したくないコンビ。

・SHY/実樹ぶきみ
体育祭の日に、タルムーが襲ってくる。シャイも力を封じられている感じだし、鳩森さんには謎の強キャラ感があるし、意外とピンチかも。セキララがカギを握っているか。

・僕が恋するコズミックスター/縁山
センターカラー。新横浜風の伊坂という男と出会った叡智。彼の正体は、スターの仲間のウィンドライダーだった。このまますんなりとスターが帰るということはないので、ヒーロー同士のバトルになるのか?

・吹部やめたい萩野さん/桃原
鳳部長に誘われて、カフェへ。まぁ、コミュニケーションがアレなのはともかく、なぜ部長になっているのか? 単純に腕前がすごいからか?

・フェアウェイの声をきかせて/椎葉裕巳
衣鈴はツーオンしてバーディー確実。いっぽう日和は傾斜や土の上でのショットなど、未経験の部分が響いてしまいミスを重ねる。あと1打で入れなければ不合格となってしまうが、得意のロブショットを打とうにも……。かなりのピンチ。隠している必殺技があるのか?

・スライム娘は侵食したい!/橋本くらら
コピーした浦木先輩が近くにいるのはマズいので、大隈の記憶からミドリに関することだけを消して、拠点を移すように指示を受けるが……。気軽な居候コメディだと思っていたけど、だんだんと不穏な方向に進んでいく。

・ルパン三世 異世界の姫君/モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス 内々けやき 佐伯庸介 白狼
噂の泥棒は、やはりルパン一味とは別の盗賊団だった。ここで獣人の話を入れたということは、今後に何か関わりもってくるということか。

・あつまれ! ふしぎ研究部/安部真弘
引き続きプール回。透明バルーンに入るアトラクションにチャレンジするが、千晶が暴走する。TKB直見は、初めてなのでは?

・気絶勇者と暗殺姫/のりしろちゃん 雪田幸路
船で移動。船酔いのトトを暗殺する絶好のチャンスだが、アネモネの特異に異変が。今度はアネモネ編というわけか。特異の進化に期待。

・ヤンキーJK クズハナちゃん/宗我部としのり
虎寺のデート。水あめ舐めシチュエーションとは、なかなかニッチな。鷹江の作戦はともかく、白鳥の体力が女子たちのいちばんの障壁になり得るとは。

・魔界の主役は我々だ!/津田沼篤・西修・コネシマ
ロボロがタイムループにハマってしまう。脱出方法が分からず病んでしまうシーンは、この作品らしくないダークさ。ロボロの顔って原作(?)でも、あそこまで描かれたことはあるのかな?

・声が出せない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている/矢村いち
菊乃が想いを伝え、それに対し真白が……。これをキッカケにって展開でもいいんだけど、それだと先生との因縁が解消しないままだからな……。

・WORST外伝 グリコ/髙橋ヒロシ・鈴木リュータ
バイキングの上でのタイマン。格的に退場は仕方ないが、自分の心の内面を語る → 敗退という方程式ができそう。

・幼馴染のお姫様/9℃
小岩井が恋愛事から距離を置いていた理由が語られる。そして、相田に揺さぶりをかけてくる。ずいぶん小悪魔っぽい振る舞いをするようになったじゃないか。

・BLUE DOT/堀翔一
スカベンジャーズの全員が身体の50%以上を改造しているということが明らかに。因縁もできたし、ここと決勝で戦うことは確定か。

・木曜日のフルット/石黒正数
異常に強い猫のマーキングが、日本全国で発見される。あの研究所、はじめて役に立つアイテムを作ったな。











次号は、小沢としおとキクチの読み切りが載ります。











テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2023/08/24(木) 18:19:25|
  2. チャンピオン 2023
  3. | コメント:0
次のページ